2011年 02月 10日
一辺の長さ |
一辺の長さ、
計算できんかったなー
対角が解っていても
対する辺の距離が解っていても
できんかった
そう、それは
八角形 の一辺の長さ
でも私は45度で切っていったので
結果的には計算しなくても良かったんですが・・・
(その後、ネットで見てみたらこら解らんという感じでした。)
明日からは脚ですが、角度は計算できません。
実寸でいきます。
これで良いのです。
3枚目の写真、こんなのも作ってみました。
(気に入ってます。)
使用方法は
解りません。
そんなものだと思います。



計算できんかったなー
対角が解っていても
対する辺の距離が解っていても
できんかった
そう、それは
八角形 の一辺の長さ
でも私は45度で切っていったので
結果的には計算しなくても良かったんですが・・・
(その後、ネットで見てみたらこら解らんという感じでした。)
明日からは脚ですが、角度は計算できません。
実寸でいきます。
これで良いのです。
3枚目の写真、こんなのも作ってみました。
(気に入ってます。)
使用方法は
解りません。
そんなものだと思います。



by 2004enji
| 2011-02-10 20:31
| 今日の仕事
|
Comments(4)

ぼくは五角形のテーブルが欲しいなと思っています。
天板を黒く塗って、その心は……フットボールです。
天板を黒く塗って、その心は……フットボールです。
0
想像でしかありませんが、全く問題ないと思いますよ。
ただ思うのは、辺が奇数の場合天板と脚の位置関係が
悩みそうですね!天板の大きさにもよると思いますが
三本脚だと見た目のバランスがよさそうです。
この場合は、天板に手をかけたときにバランスが悪いですね!
また良かったらメールで送ってみてください。
ただ思うのは、辺が奇数の場合天板と脚の位置関係が
悩みそうですね!天板の大きさにもよると思いますが
三本脚だと見た目のバランスがよさそうです。
この場合は、天板に手をかけたときにバランスが悪いですね!
また良かったらメールで送ってみてください。