2011年 10月 30日
完成です。 |
お寺の受付の机だそうです。
帳場机(ちょうば)というそうです。
サイズは、45×180cm 高さ70cm
天板は、ホワイトアッシュにオーク色着色
その他は、杉の木です。
さて、ここで問題はホワイトアッシュです。
天板には、硬い木が良いということになると、
県産・国産になるとクリ・ナラ・ケヤキ その他もろもろ
しかし、市場にはなかなか出回っていないし
価格が高すぎます。
こういう時今までは、タモを使ってましたが、
外国の中国産かロシア産みたいで違法伐採も考えられます。
そこで今回は初めて、北米さんのホワイトアッシュを使ってみることにしました。
北米は計画的林業による木材生産をしているみたいだからです。
一応そんな考えからなんです。
今回の納品場所は・・・車で10分弱、お近くです!
昨日のタイトル・・・ガックリの意味を表すコメントを最後に書き忘れていたので・・・
昨日から、静かにジャパントップリーグが始まりました。
ちなみにラグビー、ラグビーですよ!
そして昨日早速80分の試合を50分ほどで2試合観戦しました。
ところが二試合とも応援したチームが負けてしまいました。
オーマイ・ゴット
そんなところです。
ネェ、ガックリでしょ!!
帳場机(ちょうば)というそうです。
サイズは、45×180cm 高さ70cm
天板は、ホワイトアッシュにオーク色着色
その他は、杉の木です。
さて、ここで問題はホワイトアッシュです。
天板には、硬い木が良いということになると、
県産・国産になるとクリ・ナラ・ケヤキ その他もろもろ
しかし、市場にはなかなか出回っていないし
価格が高すぎます。
こういう時今までは、タモを使ってましたが、
外国の中国産かロシア産みたいで違法伐採も考えられます。
そこで今回は初めて、北米さんのホワイトアッシュを使ってみることにしました。
北米は計画的林業による木材生産をしているみたいだからです。
一応そんな考えからなんです。
今回の納品場所は・・・車で10分弱、お近くです!
昨日のタイトル・・・ガックリの意味を表すコメントを最後に書き忘れていたので・・・
昨日から、静かにジャパントップリーグが始まりました。
ちなみにラグビー、ラグビーですよ!
そして昨日早速80分の試合を50分ほどで2試合観戦しました。
ところが二試合とも応援したチームが負けてしまいました。
オーマイ・ゴット
そんなところです。
ネェ、ガックリでしょ!!
by 2004enji
| 2011-10-30 18:46
| オーダー品
|
Comments(2)