2012年 02月 14日
タイトル |
もうすぐ工房展なんですが、
だいたい展示会をする時は、案内ハガキに
コメント?サブタイトル?ポエム??
みたいなのを書くんですが、
私の記憶ですぐ出てきて気に入っているのは、
「雨の日、そばにあるものでありたい!」 とか
「一緒に春を待ちたい」 など
夜に書いたラブレターっぽい感じですが・・・
さて、今回もちょっと一言を考えていたんです。
そう、それは
「渾身の一撃」 です。
でもそこで思ったのは、本当に悔いなく製作できるのか?
ということと次の展示会、渾身の一撃以上のタイトルがあるのか
ということです。
よって、今回は何もなしでいったんですが、
ここまで、結構がんばってきているのでハガキには載せれませんでしたが、
コメントを一つ付け加えたいと思います。
それは、
「渾身の一撃にちょっと近いかも」
です。
雨・・・雨でした。でも神崎に着いた時は、降ってなかったんですが数分後には・・・
でも、屋根があるところばかりだったので大丈夫です。
木は、先月言ってたクリの木を含め、いろいろ買うことにして
私にとってはすごい金額になりました。
辞めれなくなりました?
???・・・作業場内のカレンダー、2月 29日 のメモ
何のことやったかな???
ついさっき思い出せましたけど・・・
ちゃんと書かな!!


だいたい展示会をする時は、案内ハガキに
コメント?サブタイトル?ポエム??
みたいなのを書くんですが、
私の記憶ですぐ出てきて気に入っているのは、
「雨の日、そばにあるものでありたい!」 とか
「一緒に春を待ちたい」 など
夜に書いたラブレターっぽい感じですが・・・
さて、今回もちょっと一言を考えていたんです。
そう、それは
「渾身の一撃」 です。
でもそこで思ったのは、本当に悔いなく製作できるのか?
ということと次の展示会、渾身の一撃以上のタイトルがあるのか
ということです。
よって、今回は何もなしでいったんですが、
ここまで、結構がんばってきているのでハガキには載せれませんでしたが、
コメントを一つ付け加えたいと思います。
それは、
「渾身の一撃にちょっと近いかも」
です。
雨・・・雨でした。でも神崎に着いた時は、降ってなかったんですが数分後には・・・
でも、屋根があるところばかりだったので大丈夫です。
木は、先月言ってたクリの木を含め、いろいろ買うことにして
私にとってはすごい金額になりました。
辞めれなくなりました?
???・・・作業場内のカレンダー、2月 29日 のメモ
何のことやったかな???
ついさっき思い出せましたけど・・・
ちゃんと書かな!!


by 2004enji
| 2012-02-14 19:01
| 日記
|
Comments(0)