2024年 04月 23日
想い出の板のリメイク |
円司のホームページは、こちらです。https://www.enji2004.com/
ショップは、こちらです。https://enji.theshop.jp/
お客様のお母さまが洋裁のために長年使われていた板!
この度、カタチを変えて「いつまでも残しておきたい」
ということで、
60×100㎝のデスクと35×60㎝の電話台を作らせて頂きました。
板は、けっこう痛みが激しく(最後の写真)また反っていたので、
どうなるのかな~と不安でしたが、6㎜ほど削るだけですみ、










最終の厚みも25㎜としっかりとした天板になりました。
でも樹種は、図鑑調べても確定することは、できませんでした(残念)
足部は、栗の木にちょっと濃いめの茶色(オスモ・ローズウッド色)を着色しています。
あと残った部分は、飾り台にしました。
とりあえずお力になれて良かったです。
ホッとしました。
ありがとうございました。










オリジナル木製品・手作り家具の店 木工房 円司(えんじ)
よく使う樹種:クリ・タモ・クルミ・ウォルナット・ブラックチェリー・ホオノキ・ホワイトアッシュ・スギエtc
よく製作するもの:テーブル・椅子・本棚・下駄箱・収納・時計・額縁・オブジェetc
所在地:姫路市別所町小林546 call 079-252-1300
Gallery & Cafe えんじ
外装・内装ともに円司がデザイン・施工した店舗自体が作品となっています。
様々な木の表情・作品を見ながら、サイフォン式で抽出した珈琲を楽しんで頂けます。
2018年1年かけて、施工。2019年3月オープン。
所在地:宝塚市御所の前町12-17 call 0797-72-2231
by 2004enji
| 2024-04-23 16:46
| オーダー品
|
Comments(0)