2025年 01月 30日
大方の加工が終わりました。 |
オリジナル木製品・手づくり家具の店 木工房 円司(えんじ)
〇過去の作品をご覧になりたい場合は、「カテゴリ」から「オーダー品」を選択してください。
〇shopページ ☆ creema(クリーマ) ☆ iichi (イイチ)
【 お仏壇 】
天板・底板・側板の加工が終わりました。
明日には組み立てられるかな~
なにかと緊張しました。
余談
昨夜は、現役の若い子たちが多いタッチラグビーに行ったのですが、
開始1時間ほどしてから、一人の子の頭がぼくの右顔面にあたって、
※本当のラグビーでも、出会いがしらでもレッドカードになるかもね!
久しぶりに意識とんで、倒れました~でも意識はすぐに戻ったので大丈夫です。
でも、鼻血(笑)そして、口の中を切ったようで血がとまりません。
25歳の時に右側の顔面陥没骨折をして、2か所チタンのプレートが入っているので、
それも心配しましたが、歯も含め、大丈夫そうでした。
口の中の傷は、どうやら深くて3時間ぐらいは、血がにじみ出てたと思います。
まあそれも、朝にはご飯を食べれるようにはなっていました。
※口の中は、治りやすいかな!
ただ、噛むとこめかみやあごやらあちこち痛いです(笑)
もう、やめようかな(笑) いろいろと立場的にもケガできませんしね!
そんな暗示だったのかなと、とらえています。
じっくり考えます。
オリジナル木製品・手作り家具の店 木工房 円司(えんじ)
兵庫県姫路市にある家具工房です。『一つ一つを丁寧に』をテーマに、オリジナルの木製品を作っています。
オーダーも承っていますので、お気軽にお問い合わせください。
〒671-0222 兵庫県姫路市別所町小林546 079-252-1300 / 2004enji@gmail.com
※店舗もありますので、見学もしていただけますし、作品もお買い求めいただけます。
よく使う樹種:クリ・タモ・クルミ・ウォルナット・ブラックチェリー・ホオノキ・ホワイトアッシュ・スギ etc
よく製作するもの:テーブル・椅子・本棚・下駄箱・収納・時計・額縁・オブジェ etc
by 2004enji
| 2025-01-30 18:20
| 日記
|
Comments(0)