10月さようなら!
少し外出しましたが、基本的には作業場
囲炉裏の木箱の修繕依頼で
なんとかかんとか
施工前の写真を撮っておけば良かったのですが・・・
蟻組が何か所か外れていたのではさんで
底のうけを作り直して、
あとは塗装ぐらいでしょうか
って、その塗装がなかなか難しいですね!
基本的に修理は受け付けていませんが
ぼくの技術でできそうならお引き受けしています。
その確率20%ぐらいでしょうか(笑)
明日も頑張ります。
■
[PR]
▲
by 2004enji
| 2017-10-31 21:01
| 日記
|
Comments(0)
魅力的!
午前中は、機械の刃物交換と作業
そして、お昼からは、銀行・郵便局であれこれ
それから、ホームセンター、そして
竹中さんのパッチワーク展を見にぎゃらりー光さんへ
そしてそれから、ラグビーマガジンを買いに行って
17時からオープンのお誘いいただいた隠れ家?に行ってきました。
しかし、すごい
実際は、今回展示されている数の10倍以上はありますから。
■
[PR]
▲
by 2004enji
| 2017-10-30 21:11
| 日記
|
Comments(0)
予定通り整理完了!
今日も一日、事務的作業!
考えて寝て 考えて寝て
頭をしっかり使いました。
これで、明日からは、ガンガン行動していきます。
しばらく止まりません!!!



オーダー家具(テーブル・円卓・サイドテーブル・椅子・スツール・テレビ台)
手作り木製品(時計・額・フレーム・鏡)
姫路・高砂・加古川・たつの・播州・播磨・兵庫県
主な使用木材:クリ・タモ・ウォルナット・クルミ・ホオノキ・スギ・ヒノキ
木工房 円司(えんじ) 兵庫県姫路市別所町小林546
tel 079-252-1300
http://www.enji2004.com/
■
[PR]
▲
by 2004enji
| 2017-10-29 17:15
| 日記
|
Comments(0)
ラグビーテレビ観戦!
15時までは、事務作業!
それから、18時までは、
ラグビーテレビ観戦!
日本代表vs世界選抜
慶応大学vs明治大学
の2試合見ました。
そして、夜は、ひめじアーティストフェスティバルに捧げました。
明日も、着実に前進したいと思います。


木工房 円司(えんじ) 兵庫県姫路市別所町小林546
■
[PR]
▲
by 2004enji
| 2017-10-28 21:32
| 日記
|
Comments(0)
快晴でした!
快晴でしたね!
ということで、
銀行に行って、百均行って、ガソリン入れに行ってきました。
それ以外は、屋内事務作業です。
展示室のレイアウトは終わり
あとは、35%(適当)ほど残った値札づくりのみです。
まあ、今の状態でもいつでもどなたでも見学していただける状態にようやくなりました。
ということで、明日もがんばります。
オーダー家具(テーブル・円卓・サイドテーブル・椅子・スツール・テレビ台)
手作り木製品(時計・額・フレーム・鏡)
姫路・高砂・加古川・たつの・播州・播磨・兵庫県
主な使用木材:クリ・タモ・ウォルナット・クルミ・ホオノキ・スギ・ヒノキ
木工房 円司(えんじ) 兵庫県姫路市別所町小林546
tel 079-252-1300
■
[PR]
▲
by 2004enji
| 2017-10-27 20:34
| 日記
|
Comments(0)
頭の中も整理中!
朝からは、まだ終わらない片付け
途中は、買い物に出かけ
午後からは、片付け&整理
予定していることの全てを終えることはできませんでしたが、
とてもとても良い感じです。
ということで、片付けできたところだけでもアップしますね!
あと、たまたま聞いた この歌
何とも言えません!
しかも、風貌が将来の僕のように見えます。(笑)



木工房 円司(えんじ) 兵庫県姫路市別所町小林546
■
[PR]
▲
by 2004enji
| 2017-10-26 20:55
| 日記
|
Comments(0)
訪問・片付け・タッチラグビー!
今日は、基本的には荷ほどき
そんな中、午前中は車で30分以内のところのご依頼人のお宅兼仕事場へ
20年前ぐらいに購入された、ブラックチェリーという木をきれいにしてほしいと
しかしこの天板、幅が80~90cmあって、長さも3mあり
しかも6階ということで、持って帰っての作業は無理
そいうことで、ご自宅での鉋がけ・紙やすりを試みてみます。
正直、1枚板の仕上げ、特に反りが出てて真ん中は鉋の刃があたりません!
あとは、神頼みだけです。
アッ!もう一枚タモのテーブルの磨きも頼んでいただけました。
がんばろ~~~
で、夜はタッチラグビー!!
ひざが痛いのと、張りきりると水がたまるので
50%の力でやりました。
意外に、力抜いたほうが良いかもです。
ということで明日も頑張ります。
写真は、昨夜の姫路キヤッスルグランヴィリオホテルの写真です。
豪華な会場でした。
■
[PR]
▲
by 2004enji
| 2017-10-25 22:51
| 日記
|
Comments(0)
秋休み!!!終了!!!
第18回交野クラフト展終了しました。
最終日は、台風のためお13時30分で中止!
期間中ずっと雨!
それでもぼくにとっては、秋休み!
一年で唯一の休み気分が味わえる時です。
とはいえ、仕事なのですが
で、写真も一枚も撮っていなくて
掲載の写真は、他の出展者から頂いてきて・・・
さて、そして今夜は、守成クラブ姫路会場10月例会
こちらは、もう20回
別に合わせたわけではないが、今月から新しい会場で再スタート
場所は、キャッスルグランヴィリオホテル
いまだに苦手な交流会ですが、
前向きに、自分なりに頑張ってきたいと思います。
■
[PR]
▲
by 2004enji
| 2017-10-24 15:31
| 日記
|
Comments(0)
第18回交野クラフト展
ぼくは、第6回からの参加
でも途中、タイミングが合わなくて2回お休みしたので、
今回は、11回目の参加となります。
だいたい、毎年そこそこ天気には恵まれてきたように思いますが
今回は、台風ですか
このタイミングですか
そして、そのコースですか
はい!
わかりました。
さてさて、さてさて、
ね!
■
[PR]
▲
by 2004enji
| 2017-10-18 19:41
| 日記
|
Comments(0)
誠心誠意
16日は、東方面へ2か所
まずは、神戸北区 岡場駅前のエコールリラの4階にある
アンジュールさんに、納品!
アンジュールさんは、現時点では、ぼくにとっての唯一の委託販売先です。
いつも楽しく、とてもお世話になっています。
そして、もう1か所
宝塚市内 県道114号線沿い 都宝ビル1階にオープンする
ギャラリーカフェ!!
現在は、都宝産業株式会社様の本社事務所で、
その本社事務所を上階へ移転させて、
空いた1階にギャラリーカフェを作ります。
なんと、そのギャラリーカフェのレイアウト・内装・家具
を一式、ぼくがさせていただくことになりました。
これも全て代表取締役社長のご厚意です。
現況の解体・設備・電気・ガス・左官等の作業は
有限会社 ムーブさんに お願いしています。
完成に何か月かかるかな?
使い勝手はどうかな?
ダサク!?ならないかな?
とか、いろいろと不安もありますが、
とても大きなチャンスを頂けたことにありがたく思い
一つ一つしっかり考え作り上げていきたいと思っています。
誠心誠意 がんばります。
そして、進行状況をしっかりとブログでお伝えしていきたいと思っています。
よろしくお願い致します。
■
[PR]
▲
by 2004enji
| 2017-10-17 09:08
| 日記
|
Comments(0)
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
最新のコメント
あちゃーーーーですね! .. |
by 2004enji at 08:23 |
おつかれさまです。 今.. |
by 2004enji at 20:12 |
こんばんは(*´-`.. |
by ぐり子 at 19:47 |
なるほど! ここ最.. |
by 2004enji at 20:37 |
面白いお話でした .. |
by 龍 at 08:03 |
りゅうさん! じきゅう.. |
by 2004enji at 20:46 |
しがみつきます(笑) .. |
by 2004enji at 21:31 |
ご丁寧に個展の御礼はがき.. |
by 龍 at 11:40 |
(笑)必ず、お誘いします。 |
by 2004enji at 20:46 |
行くならついていくから誘.. |
by 龍 at 09:35 |
最新のトラックバック
タグ
検索
最新の記事
本日もクタクタです。 |
at 2018-04-19 21:51 |
一つ一つ! |
at 2018-04-18 21:46 |
AB海老! |
at 2018-04-16 21:35 |
気力はある! |
at 2018-04-15 21:38 |
住んでみたい! |
at 2018-04-13 21:55 |